AGAってよく聞くけど、どんなバイトなんだろう?
AGAバイトは初心者でも取り組みやすく人気のバイトです
「なるべく効率よくバイトで稼ぎたい!」と考えている医師は多いのではないでしょうか?
AGAはそんな方にもおすすめできる人気のバイトです。
そこで本記事では『AGAバイトの業務内容やメリット・デメリット』を説明していきます。
【この記事を書いた人】
Dr.So 皮膚科医
・皮膚科専門医
・保険診療に加えて、脱毛やAGAなど自費診療でのバイト経験も豊富
\ 1分で登録完了 /
オススメサイト | 特徴 | 評価 | 公式サイト |
医師バイトドットコム | 登録からバイト決定まで最短2日 | 定期もスポットも業界最大級。一番おすすめ。 | |
エムスリーキャリア | 医師の満足度96%※1 登録実績11年連続No.1※2 | 医師のスポットバイト求人を探している人向き。 | |
民間医局 | 医師の4人に1人が会員登録 | 大手が運営しており、スポットバイトにも強みあり。 |
「※2 m3.comCAREERでの医師登録数(2023年4月時点)」
2~3社に登録して、並行して探していくといいぞ
医師が行うAGAバイトの概要
AGA(androgenic alopecia)は日本語では男性型脱毛症と訳され、俗に薄毛やハゲと呼ばれています。
AGAは男性ホルモンの影響が大きく、男性ホルモン産生に関わる酵素をブロックする内服薬を使ったり、メソセラピーといって成長因子を頭皮に注射して発毛力を高める治療が行われます。
これらの治療は医療行為であるため、医師の問診・診察が必要となります。
医師のAGAバイトは問診が中心の業務となり、下記のような条件での募集が一般的です。
- 時間:午前10時〜午後7時(1時間昼休憩)
- 給与:8〜10万円
- 経験:不問
AGA治療では植毛なども行われますが、高度な技術が必要なのでバイト募集があることはまずないです。安心してください。
AGAバイトの具体的な内容
応募してみたいけど、実際にどのような仕事をするのかな?
AGAバイトでは問診が中心です
クリニックにおけるAGA治療の流れは下記のとおりです
処方、メソセラピー(頭皮への注射)の施術
この中で医師が担当するのはSTEP3の問診および同意書取得のみになります。
クリニックによっては採血や、メソセラピー(頭皮への注射)の施術を医師が担当する場合がありますが看護師処置のことが一般的です。
とくにメソセラピーの施術は他で経験することが少ないですから、医師が担当する場合は事前に研修が行われます。
AGAバイトでの医師の問診(初診)
AGAバイトにおける問診の内容は、初診か再診かによって少し異なります。
初診の場合は既往歴として、とくに肝機能異常がないかに注意が必要です。これはAGA治療薬の副作用として肝機能障害があるためです。
そして脱毛の原因が本当にAGAで良いかどうか、頭皮の状態を確認することも必要です。
また初診時には同意書取得も行われることが一般的です。
同意書にはAGA治療の概要や副作用、注意点等について記載されています。
基本的な内容はカウンセラーから説明されていることが多いため、簡単な説明で問題ありません。
AGAバイトでの医師の問診(再診)
続いて再診の方ですが、AGAの場合は経過を確認するため写真撮影を行っていることが多いですから、以前と比較してみましょう。
ただし治療開始してすぐに毛が生えてくるわけではなく、3〜6ヶ月程度は効果を実感するまでにかかる点に注意が必要です。
またAGAの内服薬は男性ホルモンの産生を抑える効果があるため、性欲減退や射精障害といった副作用がでることがあります。こうした副作用がないかを確認しましょう。
AGA治療は自由診療のため「サービスを提供する」という側面が強いです。清潔感のある身なりで丁寧に接することを心がけましょう。
タメ口で会話したり高圧的な態度を取るのはNGだぞ
AGAバイトのメリット/デメリット
ここからはAGAバイトのメリット/デメリットについて見ていきます。
結論、以下の通りになります。
メリット | デメリット |
業務負担が軽い 立地が良い 経験不問 | 競争率が高い スキルアップが難しい |
AGAバイトのメリット
- 業務負担が軽い
- 立地が良い
- 経験不問
AGA治療はQOLには大きく関わりますが、通常保険診療で扱われる疾患のような生死に関わる疾患ではないためストレスのかかるシビアな判断を迫られることがありません。
業務としても手技はほぼなく問診が中心なことから業務負担は軽いと言えます。
またAGAクリニックは主要駅の駅近など、立地の良い場所に作られていることが多いです。アクセスが良いため、通勤に必要な時間が短くなる傾向にあります。
そしてAGAバイトの業務内容は定型的なため、基本的な問診項目や対応方法についてはマニュアルが整備されているはずです。
このため医師3年目(専攻医1年目)など経験が浅くバイト経験のない医師でも問題なく勤務できることはメリットでしょう。
バイト初心者で何に応募すればよいかわからない医師にもおすすめです
AGAバイトのデメリット
- 競争率が高い
- スキルアップが難しい
AGAバイトは労働条件が良いため、競争率が高くなりがちです。とくに土休日やアクセスの良い医療機関などはバイト募集があってもすぐに埋まってしまう傾向にあります。
また先述した通り定型的な業務であり、長期間勤務したとしても自身のスキルアップ/給与アップは難しいです。
長く続けるというよりは、サクッと仕事をしてお金を稼ぎたい方に向いたバイトと言えます。
良くも悪くも単純作業になりやすいので、向き不向きがあります...まずはスポットバイトから始めるのがよいでしょう。
AGAバイトは薄毛だと採用されない?
AGAバイトは毛が生えることをアピールする治療ですから、医師が薄毛であると採用率が下がってしまうことがあります。
もっとも自身が薄毛だからといって応募を諦める必要はありません。
むしろ「自分も薄毛だからこそ、薄毛で悩む患者さんの気持ちがわかる」とPRすることも可能ですから、興味があればぜひ応募してみてください。
医師が実体験を持ってるのは強みだよな
AGAバイトはオンライン診療もある
AGA治療は内服薬が中心のため、AGAバイトのオンライン診療も最近は普及しています。
患者さんから見れば受診の手間が省けることはもちろん、「こっそり薄毛治療がしたい」というニーズがあることも頷けますね。
AGAバイトにおけるオンライン診療のメリット/デメリットとして、下記のような点が挙げられます。
メリット | デメリット |
どこにいても勤務可能 通勤時間がかからない | 予約が埋まりやすい 給与は対面と比較して低い |
オンライン診療のメリット
- どこにいても勤務可能
- 通勤時間がかからない
オンライン診療は自宅を始めネット環境があればどこからでも勤務可能です。
このため通勤時間が不要となり、自身の居住地に関わらず応募可能です。
対面クリニックはどうしても大都市近郊に多い傾向があるため、都市部以外に在住している医師にもオンライン診療はおすすめです。
あまり推奨はされませんが、寝当直などをしながら勤務される先生もいらっしゃるようです。
オンライン診療のデメリット
- 予約が埋まりやすい
- 給与は対面と比較して低い傾向にある
メリットの裏返しですが、患者さんサイドから見ても全国から受診可能なため、診療枠が空いていることが少なくなります。
また施術がないことから、対面診療と比較すると給与が下がる傾向にあります。
オンライン診療のスポットバイト【おまけ】
ここまで見てきたAGAバイト以外にも、オンライン診療では様々な自由診療が行われています。
具体的には下記のような分野で、オンライン診療の活用が盛んです。
- ED(勃起不全)
- ニキビ/シミ治療
- メディカルダイエット
- ピル
多くはありませんがこうした案件の募集も行われることがありますから、興味がある方は応募してみてください。
なおオンライン診療でバイトを行う前には、厚生労働省の行っている「オンライン診療研修」の受講が必要となります。
eラーニングで無料受講できますから、オンライン診療に興味がある方は事前に受講しておきましょう。
オンライン診療研修お申込み|厚生労働省/オンライン診療研修・緊急避妊薬の処方に対する研修
AGAバイトの業務内容やメリット・デメリット まとめ
本記事では『AGAバイトの業務内容やメリット・デメリット』を説明しました。
AGAバイトは初心者でも取り組みやすく人気のバイトです。
「なるべく効率よくバイトで稼ぎたい!」と考えている方が最初に始めるバイトとして最適だと思います。
ただ近年では倍率が非常に高くなっているため、AGAバイトに興味があるのなら医師向けのバイト紹介サービス2~3社に登録しておくことをおすすめします。
条件を設定しておくだけで求人メールが自動的に届いてくるため、簡単に応募が可能です。
本記事が医師の皆さんのバイト生活の手助けになれば嬉しい限りです。
以上、Dr.Soでした!
\ 1分で登録完了 /
オススメサイト | 特徴 | 評価 | 公式サイト |
医師バイトドットコム | 登録からバイト決定まで最短2日 | 定期もスポットも業界最大級。一番おすすめ。 | |
エムスリーキャリア | 医師の満足度96%※1 登録実績11年連続No.1※2 | 医師のスポットバイト求人を探している人向き。 | |
民間医局 | 医師の4人に1人が会員登録 | 大手が運営しており、スポットバイトにも強みあり。 |
「※2 m3.comCAREERでの医師登録数(2023年4月時点)」
「こんな記事が読みたい!」といったご要望、転職に関するご相談はお問い合わせまで。
Twitterのフォローもよろしくな