医局を辞めるなんて考えたこともなかったけれど、今の状況を続けるのは限界かも…
でも、教授に辞めるんなんて、とても言い出せないよ
医局を円満に辞めるためには、慎重かつ計画的な行動が不可欠です。
しかし「どうやって切り出せばいいのか」「伝えるタイミングはいつがベストなのか」と、初めての経験には不安がつきもの。
そこで本記事では『医局を円満に辞める切り出し方|伝えるタイミングやメール例も解説』を説明していきます。
教授に意向を伝えて大学医局を円満退局したぼくが、実体験をもとに解説するよ!
\ 今すぐ相談するなら /
オススメサイト | 特徴 | 評価 | 公式サイト |
マイナビドクター | 求人件数約20,000件以上(2024年7月時点) | 常勤・非常勤ともに求人数が豊富。一番おすすめ。 | |
医師転職ドットコム | 医師65,000名が選んだ転職サービス | 求人数多数。こだわり条件で検索できる。 | |
エムスリーキャリア | 医師の満足度96%※1 登録実績11年連続No.1※2 | 常勤の求人数多数で、利用者の満足度が高い。 | |
民間医局 | 医師の4人に1人が会員登録 | 大手が運営しており、オールラウンド。 | |
リクルートドクターズキャリア | 専任のエージェントが丁寧にサポート | しーばんが転職に成功したサイト。検索項目が豊富 |
「※2 m3.comCAREERでの医師登録数(2023年4月時点)」
コンサルはガチャだから、2~3社に登録して、相見積もりをとるのが鉄則だぞ
退局を伝える手順とタイミング
身近な上司、医局長、教授の順に伝える
退局を決めたらまず一番身近な上司に伝え、最終的に教授に報告するようにしましょう。
直接、教授に言うんじゃダメなの?
教授にダイレクトに伝えるのは身近な上司の管理不行き届きと判断されることがあるため、おすすめできません。
具体的には関連病院の部長やチームのリーダー格に伝えることから始めます。
ぼくは医局の関連病院にいたから、7月初旬に部長に話すことから始めたよ!
半年以上前には、教授にメールで切り出す
退局する半年以上前には教授に面談のアポイントを取りましょう。
面談の日程相談はメールで切り出すのが望ましいです。
文章でなら言い出しやすいかも
最終的には直接会って話をするのですが、関連病院にいる場合はなかなか教授とゆっくり話す機会はありません。
大学病院に在勤中だったとしても、教授室をノックして「お話があります」とはなかなか言い出しにくいですよね。
メールの内容は以下を参考にしてみてください。(私は8月30日に送信しました。)
○○教授
平素より大変お世話になっております。現在□□病院で勤務しております、シバケンと申します。
突然のご連絡失礼致します。
私事で大変恐縮なのですが、折り入ってご相談したいことがございます。
つきましては、上記に関しまして、お時間をいただくことは可能でしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
□□病院 △△科 シバケン 拝
メールを送ったという既成事実を作る効果もあるよ!
このメールで教授はだいたい察してくれるぞ
最低でも人事が決定的になる前に申し出る
医局辞めようと思い始めたのが10月なんだけど、どうしたらいいかな?
中には医局人事の時期から半年を切ってから、退局を意識し始めた方もいるでしょう。決定した人事に納得がいかず退局を決意した方もいるかと思います。
法律上は最短2週間前に申請すれば退職(退局)は可能※なんですが、人事が決定した後に退局の申し出をするのは他の医局員の再配置を余儀なくされることからハードルが高いです。(※法律面で見る勤務医の退職トラブル【荒木弁護士解説】|医師バイトドットコム)
早急な退局には以下のようなデメリットも伴います。
- 翌年の職場が決まっておらず経済的に不安定になる
- 医局と喧嘩別れになる可能性がある
- 転職活動に時間をかけられない
このことから退局の申し出は早いに越したことはありません。
「それでも一刻も早く医局を抜け出したい!」というなら止めはしませんが、今回の人事は受け入れて次年度に計画的に退局プロセスを進める方がベターです。
円満退局にするためには、人員の組み直しに影響が出ないよう最低限の配慮をするようにしましょう。
ぼくは年末年始に意識し始めたから退局は次年度に繰り越したよ!
逆に転職活動の時間はたっぷりあるから、まずは転職サイトに登録しておくといいぞ
退局を伝える際の注意点
アポイントを取ったら、当日は面と向かって退局の意向を伝えなければなりません。
場合によっては医局長など別のポジションの先生も同席して、圧迫面接のような状況になる場合もあります。
不慣れな環境で目的を見失わないためにも、退局を伝える際の注意点を確認しておきましょう。
転職先を決めておく
可能であれば転職エージェントに相談→病院見学を経て、転職先が決まった状態で教授との面談を行うの理想的です。
これには以下のメリットがあります。
この準備をしておくと教授としては引き止めをふっかける気すら起こらなくなります。
なお、これはあくまで心理的なお守りのようなものです。
水面下で転職活動を行っていること自体、教授からしたらいい思いのすることではありません。
自分から「次の転職先は決まってるので!」とドヤ顔で言う必要はなく、聞かれたら答えるくらいのスタンスが望ましいでしょう。
0から何をするかといえば転職エージェントに相談だね!
戦わずして勝つんや
面談時の伝え方
面談時に行うのは教授への懇願ではなく意思表示です。退局の意向があることをはっきりと伝えましょう。
「本年度いっぱいで退局させていただきます。本日はその意思を伝えに伺いました。」
面談の際には極度の緊張状態にあることが予想されますが、「意思表示をする」という目的を見失わないようにしましょう。
可能であればその前後に、
- ご指導ご鞭撻いただき、ありがとうございました。
- 今まで大変お世話になりました。
とこれまでの指導に対する感謝を伝えるとなおよいです。
育ててもらったことを忘れてはダメね
頭が真っ白になると思うけど、意思表示が最優先事項であることを忘れずに!
メールの文面から教授も覚悟を決めてるもんだぞ
引き止めに対する切り返しを考えておく
退局の意向を伝えると、教授としても簡単に辞めれる土壌を作るわけにはいかないので必ずといっていいほど引き止めにあいます。
あらかじめそれに対する準備をしておきましょう。
退局の理由
- 「両親(或いは配偶者の親)の介護の必要があるため、辞めさせていただきます」
- 「親のクリニックを継ぐため、近くの病院に移ります」
- 「子育てとの両立が難しく、退局させていただきます」
- 「夫(妻)の転勤があり、ついていかなければ無らなくなりました」
鉄板は医局が介入できない家庭の事情なのね!
科を変えたい場合はどうすればいいの?
なお、私のように転科を検討している方は別のアプローチが必要になってきます。
注意したいのは現在の診療科を批判しないことです。例としては以下が挙げられます。
転科理由
- 「○○科(現在の診療科)に自分の適性が及ばなかった」
- 「研修医時代に□□科(次の診療科)とギリギリまで迷っていた。やはりその夢を捨てきれない。」
- 「親のクリニックを継ぐため△△科を学ぶ必要が出てきた」
これらの理由を自分なりの言葉で説明できるようにしておきましょう。
ただし繰り返しになりますが退局の意思表示こそが最も重要です。
任意退職は民法に定められた立派な権利ですから、どんなに上手に言いくるめられたとしても辞める主権はあなたの手中にあることを忘れないようにしてください。(参考:退職の引き止め、どこからが違法?6つの主なラインと対処法を解説 | リーガライフラボ )
教授も無理な引き留めはヤバいことは理解してるから、こちらから説得を試みる必要はないからね!
悪質な引き留めにあったら、やり過ごしてエージェントや労基に相談するんだぞ
ネガティブな内容は避ける
面談時に絶対に避けなくてはならないのは医局の批判をすることです。
間違っても、以下のようなことを口にしてはいけません。
入局前には不明瞭だったかもしれませんが、そのマネジメントで医療圏を維持してきた医局に自分から入ったのも事実。
基本的に強制的な引き止めはできませんから、医局への悪口は避け来年度までの医局内のQOLを高めることに最大限注力するようにしましょう。
危ない・・・。これ全部言おうと思ってた(笑)
退局後に関連病院にコンサルすることもあるからね!
医療界は狭いからネガティブイメージを持たれないようにな
医局を円満に辞める切り出し方やタイミング まとめ
本記事では『医局を円満に辞める切り出し方|伝えるタイミングやメール例も解説』を説明しました。
医局を円満に辞めるためには、正しいタイミングと明確な意思表示が重要です。
この記事で紹介したメールの文例も参考に、誠実かつ丁寧な対応を心がけて円満な退局を目指しましょう。
退局を意識されている方は転職サイトに希望条件だけ登録しておくと、公にできない内部事情も含めた好条件求人をGETできるかもしれませんよ。
この記事があなたの転職活動の助けになれば幸いです。
\ クリックして今すぐ相談する /
オススメサイト | 特徴 | 評価 | 公式サイト |
マイナビドクター | 求人件数約20,000件以上(2024年7月時点) | 常勤・非常勤ともに求人数が豊富。一番おすすめ。 | |
医師転職ドットコム | 医師65,000名が選んだ転職サービス | 求人数多数。こだわり条件で検索できる。 | |
エムスリーキャリア | 医師の満足度96%※1 登録実績11年連続No.1※2 | 常勤の求人数多数で、利用者の満足度が高い。 | |
民間医局 | 医師の4人に1人が会員登録 | 大手が運営しており、オールラウンド。 | |
リクルートドクターズキャリア | 専任のエージェントが丁寧にサポート | しーばんが転職に成功したサイト。検索項目が豊富 |
「※2 m3.comCAREERでの医師登録数(2023年4月時点)」
以上、しーばんでした!
Twitterのフォローもよろしくな